Charity Hiking Tour!
- February 12-2011
- Chikako Takemoto
- Event,Green tour,Kyoto,Nature,Outdoor life,Travel
Charity Hiking Tour -Mt. Daimonji~Mt.Nyakuoji
– to save trees from global warming
Time : March 6th (Sunday) 11:00~ (about 3 hours) The event will be postponed on 13th in the case of rain.
Place : At the foot of Mt. Daimonji (next to the entrance of Ginkaku-ji Temple)
Charge : ¥2000 (a part of this charge will be donated to the team by the lecturer of this time, Toshiya Morita who is a worker of the social common capital and also the environment.) (Please bring your lunch and drink.)
Tour course : 1. Climb Mt. Daimonji until the DAI character (330m altitude) while taking a lecture. 2. Going down to Honenin Forest Center and resting. (lunch time) 3. Walking south on “Tetsugaku-no-michi” The Philosopher’s Path and climb Mt. Nyakuoji. (200m altitude) 4. Defensive action! (Cover tres with plastic. Drive bails into the holes of the trees. ) 5. Finish at the foot of Mt. Nyakuoji. (around 2 pm)
では日本語でも!
皆さん、寒いですね。ちょっと暖かくなった後のこの寒の戻りは応えます。
さて、3月の6日日曜日に、自然保護活動を取り入れたハイキングツアーを実施します。昨年の夏に街中から大文字山を見上げ、あれ、紅葉早いなーと思いませんでしたか?ずいぶんとメディアでも取り上げられたのでご存知の方も多いかと思いますが、夏に紅葉か、と思ったあの木々はすべて枯れてしまった木達です。原因は、温暖化で南の温暖地方から北へ北へと逃げて来たカシノナガキクイムシ(通称カシナガ)と呼ばれる昆虫の寄生によるものです。もとは樫の木に寄生していましたが、本州ではミズナラやコナラなどのナラ科の木に寄生して、共生関係がうまくいかずに木が枯死する、というものです。
それに対し、被害が大きくならないように、私達市民でも出来る事があるようです。虫が入って行った木の穴を塞ぐ。ビニールで木を巻き、虫達が木から木へ移動出来ないようにする、とか。
そういう私達でも出来る事を今回のハイキングツアーでは取り入れます。また、現状を知る、この目で見る、のが何よりも大切な事なので、レクチャー付きの大文字山自然観察もコースに入っています。
皆様から頂いた参加費の一部は、こつこつと防除活動をされて来ている、今回の講師でもある木のスペシャリスト、守田敏也先生率いるナラ枯れ防除チームに寄付します。
皆さん、ちょっと暖かくなる3月に、一緒に美しい自然を守るべく、また山散策を楽しみましょう。参加をお待ちしております。
法然院森のセンターで食べるランチは持参です。ご自分で持って来てくださいね!
日時:3月6日(日)11:00~ (所要時間約3時間)(雨天時は3/13に延期します)
集合場所:大文字山登り口 (銀閣寺入口横)
参加費:¥2000 (参加費の一部を今回の木の講師、守田先生率いるナラ枯れ防除活動チームに寄付します)
昼食:飲物と共にご持参下さい。
解散:午後2時頃、永観堂北、若王子山麓にて。
*コースの距離が長いのと、大文字山から法然院森のセンターに降りる際、少々足場がきついため、今回お子さんの参加は小学生以上に限らせて頂きます。お子さんの参加費は無料です。